
会社概要
会社情報
| 社名 | 新常磐交通株式会社 SHIN JOBAN KOTSU CO., LTD. |
| 代表者 | 代表取締役社長 髙野 康央 |
| 創業 設立 |
昭和18年11月16日 平成18年02月01日 |
| 所在地 | 〒970-8035 福島県いわき市明治団地4番地の1 |
| 電話番号(代表) | 0246-23-1151 |
| 資本金 | 3,500万円 |
| 免許キロ | 2,172.42キロ(令和7年4月1日現在) |
| 車両数 | 201両(令和7年4月1日現在) |
| 社員数 | 388人(令和7年4月1日現在) |
主な営業所
| 営業所 | 住所 | 電話番号 |
| いわき中央営業所 | 〒971-8142 福島県いわき市鹿島町上蔵持字鈴ノ沢102-2 | 0246-46-0200 |
| 湯本貸切営業所 | 〒972-8316 福島県いわき市常磐西郷町銭田101-2 | 0246-72-1151 |
| 北営業所(閉鎖中) | 〒979-1525 福島県双葉郡浪江町大字高瀬字堀内100 | 0240-34-6721 |
事業内容
| 事業内容 |
| 一般乗合旅客自動車運送事業ならびに一般貸切旅客自動車運送事業 |
| 一般乗用旅客自動車運送事業 |
| 自動車教習事業に関する学校経営 |
| 一般貨物自動車運送事業 |
| 石油類の販売 |
| 土地・建物の売買、斡旋、仲介、賃貸、管理に関する業務 |
| 旅行業法に基づく旅行業 |
| 労働者派遣事業法に基づく適用対象業務の労働者派遣事業 |
| 自動車および輸送用車両等の修理ならびに整備 |
| 自動車および輸送用車両等の部品ならびに用品の販売 |
| 損害保険の代理業務、および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業務 |
| 生命保険の募集に関する業務 |
| 前各号に付帯する業務 |
事業部一覧
当社事業部には、下記の5つがあり、地域の皆様に真心を込めたサービスを提供しております。当社はこれからも、地域の皆様と共に歩み続けます。
自動車教習事業部(常交自動車学校)
いわき地区で唯一、合宿の生徒がいない地元密着型の自動車学校です。各種運転免許取得や高齢者講習、安全講習などの業務を行っています。
各種プランをご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

|
|||||||||||||||||||||||||||||||
不動産事業部
不動産は、安心して依頼できる業者の選定がとても大事です。当事業部は、お客様のニーズに、きめ細かな対応と信頼のサービスをご提供いたします。

|
||||||||||
商事事業部
給油を始めとし、カーケアのフルメンテナンス Service Station(SS)。
<レディース デー>
女性ドライバーのための特別サービス!
毎週水曜日、ガソリン・軽油20㍑以上お買上げのお客様に、水洗車無料もしくはボックスティッシュプレゼント!!
安心無料点検実施中! 詳しくは、SSスタッフまで。
<灯油配達受付中>
18㍑ポリタンクを2つ以上の場合、ご要望で配達致します(配達料別)。
<洗車>
セルフ洗車から自慢の撥水コート洗車、手洗い洗車までお客様の愛車を綺麗にいたします。お得な洗車回数券もご用意しております。
<カーメンテナンス>
・ヘッドライトクリーナー
・カーコーティング(クリスタルキーパー)
1年間、洗車だけでOK(水シミ・水アカを根本的に解決)
施工資格者2名
<代行車検>
はじめての車検、普段からメンテナンスされているお客様、年間の走行が少ない方又車の事について自身がない方でも親切、丁寧にお客様の代わりに車検をお安く仕上げます。(代車あり)
<<現金のみの特別サービス>>
土・日・祝日のみ、店頭価格より「㍑:6円引き」の大サービス!(ガソリン・軽油のみ)
特売日の の・ぼ・り が目印です。
※両SSで実施中
.jpg)
.jpg)
|
||||||||||||||||||||||||||
観光事業部(常磐交通観光)

|
||||||||||||||
整備事業本部(常交整備)
自動車の車検・点検・鈑金・塗装は、東北運輸局指定の総合民間整備工場として大型バスから軽自動車、建設用重機まで修理いたします。
自動車の販売は、国産自動車新車・中古車メーカーを問わず対応いたします。
保険代理店として、三井住友海上、損保ジャパンほか2社の損害保険商品を取り扱っています。アフラックほか2社の生命保険商品を取り扱っています。

|
||||||||||||||||||
関連会社
その他
運輸安全マネジメントに関する取組みについて
「テロ防止対策」等、「異常事態発生時」のお願い
インフルエンザ感染予防の対策について
一般事業主行動計画














